cloudair-クラウドエア-

はてなダイアリーから移転しました

マジンボーンのキット組んだ日記

【悲報】歯の詰め物が取れた

デンタルフロスで歯間掃除中の事故であった。詰め物が取れると問答無用の即歯医者コースなのでツラいですな。
ということで早速型取りしてもらいに歯医者行ってきたんだけど、模型クラスタ的には歯形をどんな素材で取って、どう金属へと置換するのか気になっちゃいますな。柔らかい素材で取った型をベースに石膏置換してそこに金属を流し込む感じなんですかね?今までこういうの全く気にしてなかったんだけど立体物を嗜むようになってめっちゃ気になってしまうマンに調教されてしまいましたわ。
上下の歯形だけでうまく金属流し込めるんですかねえ???めっちゃ隙間空きそうなもんだけど…
まあそりゃそうと歯医者行った後マジンボーンのドラゴンボーンを組んだんだけど、これめっちゃいい出来だったんでメモ書きしておきますん。

(ボーン素体はこうやってタッチゲートのランナーを折って)

(ランナーごと前後合わせにする仕様)

(あっという間にボディ完成)
マジンボーンのキットは人間の体を模したボーン素体にアーマーパーツを取り付けるって仕組みで構成されているんだけど、この素体が驚くほど優秀なんですね。最近のガンプラでも使われてる粘りのあるプラ素材で関節を形成して基部はポリキャップという仕様なんだけど、人型のボディが3分割されていて屈み、反りが自然に決まるようになってるんですよ。また組立てるにも出来るだけポリパーツの挟み込みが発生しないよう配慮されていたりして、組みやすく可動域抜群、というガンプラのノウハウがボーイズトイにもフィードバックされてるんだなーって感動しましたよ。

(ボーン素体完成)

(踵落としも余裕で出来るこの可動域)
で、個人的に感心したのは、ドラゴンボーンの素体の手ですね。いわゆるガンプラの武器持ち手(ゲンコツ手)じゃなく完全に握った手のみが付属していて、それをなんとワンパーツ成型してるんですよ。マジンボーンってアニメは格闘アニメなんで武器を持たなくてよいことを逆手に取った握り手オンリー。しかもワンパーツなので組み立てる必要がなくプロポーションも抜群。というまさに一つのアイディアが同時にいくつもの問題点を解消するお手本のような例になってるんですな。
これだから新規キットを組むのがやめられないんですよねえ。写真ブース組んだらレビューとともにブログにアップしたいところ。

光戦隊 姿長官
谷 隼人

クソ玩具クラスタはすぐこういうことやりだすから困る